みなさま、こんばんは~(^^)
当院のブログへようこそ(*^o^*)
ご訪問頂き、ありがとうございますm(_ _)m
静岡県は、島田市東町で整体院をやっています…
走る整体師~☆こと、希望回復堂の院長やってます…
相原正大(まさひろ)でございます(o^^o)
お陰様で・・・今週も無事にミッション終了です(^^ゞ
今日は、音楽ネタいきま~す(^^♪
北欧は「フィンランド」のシンフォニックメタルバンド「ナイトウィッシュ」です(^_-)-☆
実は、北欧は優れた「メロディーの綺麗なハードロック≒通称メロディアスハード」と分類される
バンドが数多く存在し、とかく「ドラマティックな展開」のメロディーラインのものが本当に多く、クオリティの
高さもハンパないんです
そこで、ここ最近聴いてみて「後頭部からガッツ~ン!!」ってやられた感じのインパクトがあったのが
ご紹介する「ナイトウィッシュ」ってバンドなんです(^^♪
実は、このバンド1996年に結成されて、1990年代を代表する「北欧メタルバンド」の一つになるそうです!!
また「女性のリードヴォーカル」を擁しているのも特徴で、綺麗なメロディーラインに、
「ゴシック様式の雰囲気を作り出す鍵盤と弦を持つ、大胆で重厚でシンフォニックで映画的である」と言われる
音楽性を前面に出しています。
また、これまでオリジナルアルバムだけで通算7枚出してますが、ヴォーカリストが現在で3人目であり、フィンランド人
では「知らない人はいない」と云われるほどメジャーアーティストなんです!!
そのため、それぞれ「個性の異なる3人」のため「ターヤ派?アネット派?フロール派?」って分かれるようです(^_^;)
その中でも、一番個人的にこれは!!って思った1曲をご紹介します(^O^)
ナイトウィッシュ「storytime」(ちなみに2代目ヴォーカリスト:アネットの曲です)
この曲以外も、壮大かつドラマテック+流麗な曲がずらり・・・
個人的には、どのヴォーカリストでもフロントマンのツォーマスがいる限り、
「ナイトウィッシュ」の音楽性は不変のような感じもしますが・・・
とにかく「久々に凄い!!」って思ったバンドなので、少しでも多くの人に知ってほしいです(^O^)
どうぞみなさまも、素敵な日曜日をお過ごしくださいね~(^^♪
>>>水素風呂(リタライフ)の紹介は、こちら>>>・・・